羽開く ~自分の心に”くつろぐ”~

現代レイキマスター&数秘ニストにしてExcel愛好家が発信

2022年6月のサイクル エンジェルナンバー1~3番さん用カレンダー

2022年5月28日(土)

 

 本日のサイクル 3 

 

クリエイティブ 楽しむ 笑う そんなサイクルの本日です。

 

 相変わらず、ギリギリでたいしたネタも提供できていないのですが、

サイクルカレンダーが気になっている方もいるかもなので

カレンダーだけは、UPしていこうと思います。

 

 最近、PCの勉強が忙しくて余裕無くて…一段落したらまた

数秘にも向き合って、ちゃんとしていきたいと反省している今日この頃です。

 

 本当に便利だし、面白いんですけどね数秘。

 

 プログラムやらダンスやらより、数秘を学校の授業に取り入れた方が

これから社会に出て行く学生たちには、良い勉強になるだろうし

クラスメートや先輩、後輩、先生など、生きるサンプルがわんさかいる学生時代の方が、身につくと思うのにな~。

 

 結局”生きる”って、人や自分といかに付き合っていくかという勉強だと思う。

 私ってどういう人? 彼女や彼ってどういう人? それらを知る便利なツールが数秘なのに…。

 

 スピ系の一部の人しか知らないって、もったいないな~。

知名度上がって欲しい。

 

 スピってぶっ飛んでる人が有名になるから、おかしなニュースで見かける事になるので、まともな人がそんなニュース見るとますます偏見を持たれるので

 良いニュースで有名にならんもかね! と密かに思っています。

 

 占星術もいいけど、勉強するのに時間かかるし、情報量多いし整理するのも解読するのも大変だけど。

 

 数秘は電卓があれば、どこでも使えるのに。

(安全が得意なら、電卓無くてもいけるけどね)

 

 

*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・

 エンジェルナンバーは、今生でメインに使っていく数字

 

 誕生日を1桁ずつ、足していき 1桁になるまで足して出た数字

 ただし、2桁でも 11・22・33 の場合はそのままにする。

 

 というのが、エンジェルナンバーを出すためのルール

 

 例.1998年12月28日 生まれの場合

 

 1+9+9+8+1+2+2+8 = 40

 40は、2桁だけれど 11・22・33 ではないので再び足します。

 

 4+0 = 4

 

 なので、1998年12月28日生まれの人のエンジェルナンバーは”4”となります。

 

 

 例. 1998年10月14日 生まれの場合

 

 1+9+9+8+1+0+1+4 = 33

 

 33は、2桁だけれど 11・22・33 に該当するのでこのままにします

 

 なので、1998年10月14日生まれの人のエンジェルナンバーは”33”となります。

 

*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・

 

 6月の社会サイクル、社会全体のサイクルは 3 創造。

 本日のサイクルと同じ。

 

 クリエイティブ、楽しむ、笑う、

 あとは、子供の数字でもあるので「素直に甘える」 というのがテーマな月

 

 色々なことが落ち着いて、素直に楽しめる世の中になると良いな。

 

 

 エンジェルナンバー  番さんの月のサイクルは  

 安定、継続、忍耐、システム、基盤、家庭、ルール
 この中に何か気になるものはありますか?

 

 このテーマの課題が用意されているとも取れるし、気になっているものがあるのならそれに着手するとき、月のサイクルがエネルギーを貸してくれるという事でもあるので、

 

 それらに取りかかるのも良し、取りかかり始めるなら日のサイクルが

 の4日(土)13日(月)22日(水)あたりが良さそうですね。

 目標を設定するにあたり、手帳なんかに書き記すのも良さそう。

 

 

 

エンジェルナンバー  番さんの月のサイクルは  

 

 変化、旅行、コミュニケーション、インターネット、転職、引越、スポーツ、身体
 この中に何か気になるものはありますか?

 

 気になるものがあるのなら、とりあえずやってみる というのがテーマ。

 始めることに数字が後押ししてくれそう。

 気になりつつも、足踏みしている事にチャレンジしてみるのが良さそう。

 

 

エンジェルナンバー  番さんの月のサイクルは  

 

 愛情、家族、絆、身近な人との関係性の見直し、調和、中庸

  のテーマカラー ピンクには、

 自分を愛することが難しい というメッセージもある
 この中に何か気になるものはありますか?

 

 愛情と聞くと良いことが起こりそうな印象だけれど

 サイクルは追い風、向かい風に分けられる中、6と33 は中庸

良いことも悪いことも受け止めるというテーマ。

 

 愛情というと、相手から与えられるもしくは、相手に与えるという印象を抱きがちだけど、忘れてはならないのは、自分で自分に愛情を注ぐこと。

 

 普段頑張りすぎている人は、ぎゅっと自分自身をハグして

「いつもよく頑張っているね」と言ってあげるのも良さそう。

 

 日本の数字が  らしいけど、日本人も他国の人には尽くしがちだけど、自国民を始め、自分自身や家族ってないがしろにしがち。

 

 それに、「謙遜」こそ美学みたいな時代が長かったから、褒められても自分で否定してしまう癖が付いていて、

 

 自分で自分を褒めるという風習がない。

 

  という数字を見つけたら、まずは自分に愛情を注ぐことをして欲しいなと思います。

 

 自分の頑張りって、自分ほど知っている人っていないんだから!

 そんな  は、2022年の社会サイクルでもあります。

 

 私は、 という数字を見ていると、とある番さんの芸能人が頭によぎります。

 

 尽くしすぎなんじゃない?

 尽くすことで、リターンを期待してない?

 自分を愛してあげて欲しい とむねがザワつきます。

 

 そう思うって事は、私自身もその傾向が強いから、人を通してそう感じさせられているのかな?(投影)

 

 なので、ついつい 6 について書くときは、いつも ”自分を愛してあげて”

って書いてしまいます。

 

 結果、ぐだぐだ文が長くなるって言うね…(;^^)ヘ..

 

ws.formzu.net